
マンション大規模修繕工事の施工について
マンションの大規模修繕では、マンションの規模が大きいほど工期が長くなります。
建物を足場が覆ったり、ベランダが使えなくなったりしますので、ご入居中の皆様への影響が考えられます。
有限会社 和光美装では、ご入居中の皆様のお気持ちを大切に考えながら、皆様への配慮を忘れずに、丁寧で迅速な作業をいたします。
マンション大規模修繕工事の流れ
ご相談・お問い合わせ
まずは和光美装にお電話ください。そのお電話でお客様のご要望やお困りごとなどを一通りお聞かせいただき、あらためて後日、担当者がお伺いさせていただきます。
調査・診断・状況把握(無料診断)、特殊診断(有料)
担当者が実際に現地を拝見しながら、お客様のご要望も踏まえながら、最適なご提案のための準備をいたします。
現地では、目視による診断に加えて触診や、専用機器を使用しながら打診もいたしまして、現状を正確に調査いたします。
必要な場合は、特殊診断(有料)も行います。
また、住民の皆様へのアンケートも行い、実際にご入居されていらっしゃる皆様のご要望も適格に把握いたします。

打診調査

サーモグラフィー診断
工事内容の検討と見積り
お客様のご要望やご入居の皆様のアンケートを踏まえ、調査・診断の結果から、工事内容の検討や見積りをいたします。
ご入居の皆様へ事前の説明会を開催
工事内容が決定しましたら、ご入居の皆様にお伝えするため、事前の説明会を開催いたします。
工事日程や、通路やバルコニーなどの使用制限について、丁寧に分かりやすくご説明をいたします。
工事着工
大規模修繕工事 開始から完了までの流れ
仮設工事
まずはご入居の皆様の安全に配慮して、足場や現場事務所の設置、資材置き場の確保、養生などを行います。

劣化箇所の調査
外壁すべてを目視、触診、打診を行い、劣化箇所を正確に把握します。

シーリング工事
外壁と窓枠のすきまから雨水が入るのを防ぐためにシーリング工事を行います。

下地補修工事
調査結果にならって、下地の補修を行います。

高圧水洗浄
高圧水を使って、外壁を洗浄し、塗装面を綺麗にします。

塗装工事
古くなった塗装面は撥水性、防水性が損なわれています。外壁の塗装は、美観性の向上はもちろん、建物自体を保護するのにとても重要です。塗装剤は色の選択だけではなく、機能も考慮して選択することをおすすめします。

防水工事
屋上やバルコニーから漏水しないように、丁寧かつ確実に防水工事を行います。

検査・清掃
工事の作業後の確認を行い、清掃や窓拭きを行います。

足場の解体と仮設物の撤去
工事完了
外壁塗装

クラック調査

ピンニングエポキシ樹脂注入工法

Uカットシール充てん工法

シーリング工事

外壁塗装

外壁塗装

外壁塗装

外壁塗装

軒裏吹付塗装

飛散防止フイルム

飛散防止フイルム
鉄部・橋梁塗装

水門塗装

水管橋塗装

水管橋サビ止め塗り

水槽タンク架台鉄部塗装
防水工事

ウレタン防水 クロス貼り

ウレタン防水 中塗

ウレタン防水 トップコート塗り

既存シングル撤去

フエルト貼り

アスファルトシングル葺き

ロフティー アスファルトシングル葺き

アスファルトルーフィング葺き

塩ビシート防水 塩ビ鋼板

塩ビシート防水 熱溶着

塩ビシート防水 脱気筒

塩ビシート防水 UD-BOX

塩ビシート防水

塩ビシート防水
施工例













公民館

学校

病院


団地・マンション

団地・マンション

団地・マンション

屋上の施工